運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-03-23 第196回国会 参議院 総務委員会 第3号

いわゆる六十年償還ルールでございますけれども、これは今委員がお話しされましたとおり、建設国債発行によりつくり出される資産が、資産見合いとなるこの資産の平均的な効用発揮期間、これを目安として減債期間を六十年としたところでございます。  御指摘のとおり、赤字国債の方は見合いとなる資産が存在しません。

大鹿行宏

2012-06-07 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第16号

国民経済発展向上に役立つことから、公債見合い資産が平均的に効用を発揮し得る期間目安として、建設公債減債期間を六十年と定めたものであります。  そこで、一・六の掛け算で十年ごとにやってくるので、これがいわば減債制度のベース、根拠になっておりますということは、もう再三、江田さんとは話をさせていただいてきておりますけれども、この六十年が果たしていいのか悪いのかと。  

安住淳

1955-05-30 第22回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

これは国債を三十年計画で返すのが、普通いろいろなところでいわれます減債期間の常習でございますけれども、それから見ましても非常に上回っておるということから、一方それだけ入れておりますので、そういう意味のない規定は一時よしていただきたいということであります。

村上孝太郎

  • 1